̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2007/3/5 通巻306号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> 電力線通信(PLC)を生かすアプリケーションは何か                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     電力線通信(PLC)を用いたスピーカを発表 2007年 2月28日、パイオニアは、電力線通信(PLC) を使ったスピーカ 「music tap XP-PSS01」を 3月下旬に発売すると発表した。    PLC は、Power Line Communications の略で、    家庭にある電源コンセントを使ってデータ通信を    行う技術。最大190Mbps、平均80Mbpsで、    現在主流の無線LANよりやや速い。    無線同様、隣の家との区切りは無いので、暗号化が    必須になっている。 また、他の機器への影響や、    電力線がら洩れる電波の影響が大きいと考えれる。    携帯電話の充電器を使っていると、性能が出ない    話もあるが、今のところ問題は出ていない。 PLC は、PC の LAN を構築するための、PLC モデムが主流だが、 家電のケーブルを接続することに応用したのは、このスピーカが 初めてだ。 赤外線や電波を使った無線ヘッドホンが発売されているが、特に 赤外線の場合は、壁をはさむとデータを送れなくなる。 PLC は その心配はない。 しかし、部屋を挟むほど遠くにある機器を 接続することは少ないのではないだろうか。 速度的には、無線LANと同じで、場合によっては遅いこともある。 それに有線であるのに、無線と同じように、どことどこをつなぐ かを、設定しなければならない。 このまま速度が向上しなければ PLC のメリットは無いだろう。 電波でもPLC でもいいが、すべての家電を接続する方法をもっと 簡単にしてほしい。 PC で家にあるすべての家電を一覧し、 どれとどれを接続するかを、簡単に設定できるようにならない だろうか。 関連リンク http://www.nikkeibp.co.jp/news/flash/526860.html http://itpro.nikkeibp.co.jp/99/plc06/index.html * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ ソニー、8GBのメモリースティックPROデュオを発売。 http://dc.watch.impress.co.jp/cda/accessories/2007/02/28/5688.html … ついに DVD とほぼ同じ容量に到達。 ◇ 松下、新番組自動録画対応「ハイビジョンDIGA」。 http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20070301/pana.htm … 番組改変期は新番組が多いが、同じ時間のものはジャンルから絞るのか。 ◇ NEC、インド企業に対しシンクライアントシステムを供給。 http://enterprise.watch.impress.co.jp/cda/topic/2007/03/01/9749.html … ソフト開発大国からソフトを買うのではなく、逆に開発ツールを売る。 ◇ ゲーム業界とセキュリティ業界が協力してマルウェア対策を。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/event/2007/02/26/14890.html … アカウントの売買を狙ったマルウェアは、大手ウィルス対策では非検出。 ◇ 「Office Live」の名称は商標権の侵害、米Office Live社がMSを提訴。 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343933,00.htm … 和解交渉が決裂したため。 ◇ ニコニコ動画、ベータサービスを終了、YouTubeからのアクセス遮断で。 http://japan.cnet.com/news/media/story/0,2000056023,20343934,00.htm … 大規模になれば遮断もされるだろう。規模の問題。 ◇ ニコニコ動画、動画投稿サイト「SMILE(仮)」を開設し3月5日再開。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/03/01/14935.html … 自前で動画サーバを用意。 ◇ 国内トラフィック総量は636.6Gbps、2年で2倍の伸び。 http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/02/27/14911.html … YouTube 効果。 ◇ MSに対する高額な支払い命令の背景、MP3技術の特許裁判。 http://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343943,00.htm … 全世界のPCの台数から算出。特許が普及を阻害する可能性の好例。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ ウィンドウのアクティブ状態を取られてしまう問題 ] Snap Note で、SVG ファイルを VML ファイルに変換する機能が ありますが、その機能をバックグランドで処理させていると、 現在アクティブになっているウィンドウのアクティブ状態を Snap Note が奪ってしまう問題があります。 1ファイルごとに発生するため、数秒ごとにアクティブ状態を 奪い、実質バックグランドで処理させることができなく なってしまっています。 この問題に対処しようと、ウィンドウを非表示にさせたのですが、 サブウィンドウである CDialogBar だけは、どうしてもそれが できません。 もっと別の解決策を考えなければならないようです。 >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2280.html >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2007 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄