̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2008/6/16 通巻372号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> iPhone が日本で発売。iPod 同様にヒット確実。                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    Apple のタッチパネル携帯電話 iPhone が急遽・近日発売 2008年 7月 11日に、アメリカで大ヒットした携帯電話 iPhone の新版 iPhone 3G がついに日本など多くの国で発売されると、Apple の開発者 向けイベント WWDC 2008 で発表した。 ローンチ時のキャリアは ソフトバンクに決定。    iPhone は枯れた技術を使いながらそのユーザインター    フェイスは、多くの製品に影響を与えている。特徴的な    機能の1つは、マルチタッチスクリーン。これも枯れた    技術だがアプリケーションで積極的に活用して直感的に    操作できるようにした商品は初めて。    Microsoft の Surface やタッチパネルの携帯電話は    すでに売られているが、映画会社ピクサーのCEOである    スティーブ・ジョブズ率いる Apple の手にかかると    ダイナミックに反応する商品に生まれ変わる。それは    人を魅了するデザイン効果を活用しているのだ。 キャリアはソフトバンクになったが、ドコモも iPhone を獲得しようと していた。どうやら 3G 対応の FOMA は、3G+アルファが必要だそうで、 3G だけで全国展開していたソフトバンクの方がうまくいくと判断した ようだ。 やはり標準に準拠することは大切である。 ただ、後日ドコモ からも発売されるようである。 下記のリンク先の記事にもあるが、Apple は商品のエコサイクルをうまく 構築している。魅力的な商品を見せて持つことの喜びを与え、活用すると 新たなコンテンツを提供する。機能やコンテンツの充実はどこでもやって いる。しかし、Apple は、エコサイクルの中心となるデバイスのイメージ 作りに非常に力を入れているのだ。今後の広告展開が見ものである。 関連リンク http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/574314/ http://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0806/13/news046.html * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ 青少年にはフィルタリングを。有害サイト規制法案が成立。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/it08q2/574603/ … 禁酒法的な禁止ではなく、警告を強制追加という手はないか。 ◇ マイクロソフト、VistaのMedia Centerを地デジに対応。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2008/0613/ms.htm … 視聴は便利になったが、録画は相変わらず。 ◇ Mac OS X の次期バージョン Snow Leopard も公開、GPGPUに対応へ。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/manu08q2/574498/ … 地味な性能向上に注力。 ◇ 米国でネットオークションが下火に。 http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/574577/ … 価格競争が面倒。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ 半透明のウィンドウを活用しよう。Plastic Window 公開 ] フォルダやテキストエディタを開くとファイルが少ないのに ウィンドウが無駄に大きく表示されてしまい、画面のほとんどが 白くなってしまったことがよくあると思います。 そして、この大きなウィンドウが、別のウィンドウに重なって 見えなくなってしまって、すこしイラっとしたこともよくある と思います。 そんなあなたに朗報です! Plastic Window を使えば、大きなウィンドウを半透明にして、 後ろにあるウィンドウが見えるようになります。 インターネットで「Plastic Window」を検索すれば出てきます。 元々、Snap Note で電子マニュアルを見ながら操作できるように 半透明機能をつけようとしたのが始まりです。これは単に半透明に するだけではないのですが、半透明機能だけなら Snap Note でなくてもできるので、ドロップアウトしてフリーソフトで 公開しました。 >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2280.html >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2008 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄