̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2008/12/15 通巻398号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> GPU を使ってサクサク動くソフトウェアを作ろう                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヘテロジニアス・コンピューティングの OpenCL 1.0 公開 2008年12月9日、Khronos Group は、ヘテロジニアス・コンピューティング用の 標準API、OpenCL 1.0を承認して仕様を公開した。    パソコンでゲームするときに重要になるグラフィックス・    プロセッサ(GPU)が、プログラマブル・シェーダになり、    汎用的に使えるようになってきて、スーパーコンピュー    タのような並列計算にも使えるようになってきたことが、    OpenCL という標準が生まれた背景だ。    GPUは、大手2社 nVidia, AMD(旧ATI) とも独自の    プログラミング言語を提供していた。PlayStation3 の    Cell もへテロジニアス型だが、一般には非公開なので    分からないが、おそらくライブラリがあるはずだ。    このように仕様が乱立しており、普及を阻害していた。 OpenCL は、GPU だけでなく DSP なども対象にしている。これらを OpenCL では、OpenCL デバイスと呼んでいる。 マルチコアの CPU が主流になってきて、難しいマルチスレッドプログラミング がプログラマに要求されてきているが、OpenCL ではそういった複雑さはない。 なぜなら、排他制御が必要ではないからだ。SIMD 型の特殊なプロセッサ命令を プログラミングする形に近い。ただ、CPU ではなく GPU が処理するので、 プログラム(コマンドリスト)を送る必要がある。 技術的にはマルチコアより優しくプログラミングできるはずなので、一気に 普及する可能性を秘めている。また、Mac OS X 10.6 にも標準搭載もされる。 ただ、適用できる分野が一般的ではない。つまり、俺が作ったプログラムだぜ、 と言っても、オリジナリティを表現しにくいのだ。 世界のハッカーが、既存の機能の処理速度を競うのではなく、データベース 検索や圧縮解凍など、こんなことにも応用できるのだ、と競ってくれれば いいのだが。 関連リンク http://techon.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20081209/162559/ * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ タダが当たり前の時代、コンテンツ産業に起死回生の魔法はあるか。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0812/10/news014.html … コンテンツもサービス型へ。 ◇ Vistaが最短4秒で起動する「Instant Boot」搭載PCが店頭デモ中。 http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20081206/etc_faith.html … 再起動後にスリープ状態に入るのと同じ? ◇ グーグル神話は「ストリートビュー」で崩壊する? http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081210/118721/ … 家族や近所に公開することと、ネットに公開することは違う。 ◇ ソニーがエレクトロニクス事業で正社員8000人削減。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/news/20081209/118406/?ST=manufacture … アメリカの売り上げの比率が高いから特に厳しいのか。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ PlayStation3、買いました ] Wii に押されている PS3 ですが、ハイビジョン(ハイデフ)表示や、 リアルタイム物理演算により、気持ちわるいくらいリアルな表現が できているるはずだと期待して買いました。ちなみに先週買った 電子辞書より安いです。 まず、セッティングしなければならないのですが、これが結構、 迷いました。 持っているテレビが HDMI やデジタル端子など、 どのレベルまで対応しているか、調べなければならなかったのが 手間でした。 それによって買うケーブルが違ってきます。 音声が出るようになるまでも苦労しました。といっても、倉庫から 出した光デジタル音声ケーブルが断線していました。 PS3 のメイン メニューで、何も音が出ていないのも、迷った要因ですけど。 買ったゲームは確かにリアルなのですが、アメリカ的なわざとらしい 演出がリアルさをマイナスさせています。 ゲーム開発がアメリカが 主流になった影響のせいかも知れませんが残念です。 Blu-ray Disk の映像はあまりキレイではない?と思っていたら、 どうやら設定が間違っていたらしく、映像の設定を調整したら、 すごくキレイになりました。 手動で設定が必要なら多くのユーザは それに気づいていないのかもしれません。 デスクトップ・パソコン並に電気を食うので、スイッチ付きタップ につなげています。 あと1時間操作しなかったら省電力モードに 入る設定にしました。 電気代が気になるのはマイナスです。 ポメラならつけっぱなしにできので、どんどん使ってますけど。 本体はカッコよく映像もきれいで物欲を満足させることができましたが、 扱いが難しいスーパーカーのようです。 面倒なことは自動化して ほしいのですが、システムのアップデートがまだ続いていることから、 開発が大変で、そこまで手が回らないのでしょうね。 同情します。 >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2280.html >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2008 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄