̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2009/9/14 通巻436号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> 小型のネットブックがもう1つ登場。                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    工人舎がネットブックより小型の KOHJINSHA PM を発売 2009年 9月 8日、工人舎は、ミニPC「KOHJINSHA PM」を発表した。 10月上旬に発売する。    2週間前にシャープが Ubuntu Linux 搭載の小型    ネットブック NetWalker を発表してすぐに、    工人舎もほぼ同じサイズのネットブックを Windows    を搭載させて発表した。    ただ、実体は、韓国のUMIDが開発した mbook を    日本向けにキーボードなどを修正したものだ。    CPU は Atom を採用しており、NetWalker の ARM    より周波数が高い。ただし若干値段が高い。 PM の方はポインティング・デバイスが無く、タッチパネルを スタイラスでポイントするしかない。 また、キーボードのキー の数が少ないために Fn キーと同時に押すキーが多くある。 バッテリーもやや短い。 しかし、OS が Windows である点は、やはり強いと思われる。 かつてネットブックが登場したときは、OS は Windows では なかった。 しかし、結局残ったのは、価格が高くても Windows を搭載したものだったからだ。 携帯や iPhone は独自OSだが、なぜ Windows である必要性を 感じないのだろうか。 それは、やはり携帯電話として最低限 使い物になるからではないだろうか。 だから iPod touch は iPhone と少ししか違わないのに、まったく違う NetWalker と同じものに見えるのだ。 関連リンク http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/08/news012.html http://blog.livedoor.jp/waki1958/archives/52328508.html * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ 無料配布用地デジチューナー、アイ・オーとバッファローが納入へ。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0909/08/news017.html … 生活保護世帯向け。 ◇ Windows 7のアップグレード、ここに注意。 http://plusd.itmedia.co.jp/pcuser/articles/0909/12/news003.html … うちのノートPCのOSはアップグレードできるはずなのだが失敗した? ◇ マイクロソフト、無償のWeb版Officeの開発者向けベータ版を公開。 http://www.nikkeibp.co.jp/it/article/NEWS/20090909/336927/ … Windows Live上で無償サービスされるものを限定してベータテスト。 ◇ 古いバージョンの OpenSSL 利用サイトに注意喚起。 http://japan.cnet.com/news/sec/story/0,2000056024,20399671,00.htm … 古いセキュリティは、セキュリティ対策していないのと同じ。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ 自動化すると最初からやり直すことが多くなることへの対処 ] 今まで手動で処理していたことを、スクリプトなどで自動化をすると、 正しく動作すれば自動化したほうが早いのですが、途中で問題が 発生すると、そうでもありません。 なぜなら、問題を直したら、またスクリプトを起動して、最初の 処理から実行するようになるからです。 単純にテストプログラム を1から順番に実行する簡単なバッチファイルでも、最初のテスト から順番に実行するようになるからです。 そこで、vbslib に SkipToSection を追加しました。 これは、 テストスクリプトのエンジンなどに使うことで、テストスクリプト の途中から実行を再開できるようにするものです。 下記のようにすると、RunLineInScript は、For ループの 5回目 から呼ばれるようになります。 SkipToSection 5 For If NotSkipSection Then RunLineInScript Next >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://cgi.kapu.biglobe.ne.jp/m/2280.html >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2009 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄