̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2010/7/26 通巻480号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> 技術的な正当性のために他社を非難する手段を選んだアップル                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     iPhone4 の受信電波が減衰する問題で他社を巻き込む 2010年 7月 13日、Consumer Reports 誌は、iPhone4 を特定の持ち方 で持つと受信電波が減衰することがテストで確認されたため、同製品を 推奨できないと発表した。    アップルは、この問題の対策として、周辺機器の Bumper    の無償提供した。 ただ、これを装着すると、iPhone4 が    シンプルではなくなるため、iPhone の魅力が下がってしまう。    また、Bumper で対策できるということは、アップルが、    一年前にこの問題を認識していたことを裏付けていると    いう説もある。    また、アップルは、これに対抗するように他社製携帯電話    でも同様の減衰が発生することをホームページで紹介した。    比較対象として取り上げられた BlackBerry というスマート    フォンの RIM 社は、アップルの対応を強く非難している。    もちろん BlackBerry では、iPhone4 のような問題は発生    しないと主張している。 第3者の立場である Consumer Reports 誌のテストでは、他社製携帯電話 では発生しないとしている。 第3者の立場だから信頼できるかと言えば、 専門家ではないので信頼できないと言うこともできる。 考えれば考える ほど、どのテストが正しいかの結論は出ないだろう。 トヨタのハイブリット車のブレーキが利かない問題が出てから、他社の 車でも同様の問題が発生しても、トヨタからそれを発表することは 無かった。他社の車でも同様の問題があることは、第3者から発表された。 更に便乗して、勝手に加速するという訴訟が起こされたが、科学的に ありえないという根拠を説明し続けた。 これは当然の対応だろう。 しかし、アップルは、他社を非難することで自社の正当性を主張した。 この対応の違いは、非難に耐える日本と、他社を敵に回しても正当性を 主張するアメリカのやり方の違いなのかも知れない。 中国などでは、 このような対応の方が解決が早いのかもしれない。 関連リンク http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/14/news027.html http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/20/news073.html http://ascii.jp/elem/000/000/539/539163/ http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1007/20/news089.html * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ Windowsに新たな脆弱性、アイコンを表示するだけでウイルス感染。 http://pc.nikkeibp.co.jp/article/news/20100720/1026250/ … ウィルス対策ソフトのパターン・ファイルは対応しているというが。 ◇ プロジェクト管理の現場で使用される、分かりにくい表現10選。 http://japan.cnet.com/sp/businesslife/story/0,3800105598,20416840,00.htm … 分かりにくくても使う必要性がある重要な概念10選。 ◇ 社内で英語公用語、バカな話、ホンダ社長。 http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100720-OYT1T00889.htm … 英語だけではミスも起きるし効率が悪い。 日英併記の方が学習効果が高い。 ◇ なぜ千葉景子法相は落選したのか。 http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1007/20/news010.html … ネットで検索すると評判の悪さが明らかだが、報道では取り上げもしない。 ◇ アドビ、Adobe Readerにサンドボックスを導入へ。2010年中にリリース。 http://japan.cnet.com/sp/zeroday/story/0,3800105600,20417098,00.htm … Adobe Reader 自体を、メイン・システムから隔離した場所で行う。 ◇ アイ・オーと箔一、金塊を模した伝統工芸USBメモリ。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100721_381957.html … 大切な情報には金の価値がある。大切に保管しよう。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ メイクファイルなどから WSH の VBScript を呼び出すときの注意 ] Visual Studio では、ビルド前やビルド後に任意のコマンドを 実行することができます。 Visual Studio 2008 では、[ プロジェクト | プロパティ | 構成プロパティ | ビルドイベント ] に入力します。 ここで実行する内容は、メイクファイルで記述できる実行内容に なります。 つまり、バッチファイルとほぼ同じですが、コマンドライン の実行結果(ExitCode、エラーレベル)が、0 でなければ失敗とみなして、 ビルドを中断するということです。 実行結果がエラーであれば中断するというのは、ミスを早期に発見する ためには必要なので良い仕様です。 しかし、WSH は、VBScript を実行 すると、エラーになっても、エラーレベルは 0 のままという問題が あるのです。 つまり、メイクファイルから WSH の VBScript を呼び 出してエラーになっても、ミスを見逃してしまうのです。 そこで、vbslib では、エラーが発生したら、エラーレベルの値が、 VBScript のエラーコードになるような仕掛けが仕込んであります。 更に、その仕掛けが及ばないエラーではエラーレベルが 0 になって しまうので、正常終了したときでもエラーレベルが 21 になるように しています。 バッチファイルでは、  if not "%errorlevel%"=="21" goto err のように記述すれば、エラーのときは中断されます。 ただ、エラーレベルが 21 になると、メイクファイルではエラー扱い になってしまうので、ビルドが停止してしまいます。 そこで、 開発中の vbslib4 では、成功したときにエラーレベルを 0 に できる /SuccessRet:0 オプションを追加しました。 ただ、エラーコードをエラーレベルに反映させる仕掛けが及ばない エラーでは、エラーレベルが 0 になるので、そのエラーは見逃して しまうことになりますが、そのようなエラーは、ほとんど発生しない ため、見逃す可能性は低いでしょう。 >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm News & Column is composed by T's-Neko 2010 www.sage-p.com  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄