̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2011/2/28 通巻508号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>> Windows の実用アプリでも、手を空中で動かして操作。                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    XBOX 360 の Kinect が Windows で使える SDK が正式配布へ 2011年 2月 21日、マイクロソフトは、XBOX 360 のコントローラー「Kinect」 が Windows で使える SDK を春に正式に配布することを発表した。ただし、 営利目的の Windows アプリケーションは開発できない。    Kinect(キネクト)は、体全体の動きをスキャンする    装置で、手を空中で動かすことで、ウィンドウの操作    などをすることができる。現在は、XBOX というゲーム    機だけが使えるようになっているが、多くの開発者や    研究者によってハッキングが行われて、研究されている。    現在は、Kinect を Windows で動かすことは認められて    おらず、ハッキング行為が黙認されている状態である。    今回の発表により正式に Kinect を Windows で動かす    ことができるようになる。 Kinect は、映画でよくある、手を空中で動かすことで、空中のディス プレイが動き回るという場面を現実にできそうだと、思わせるものだ。 問題は、ディスプレイだ。 おそらく3Dメガネを使ったものになるだろう。 ホログラムを使った方式は、難しいだろう。 また、Kinect 本体があるため、モバイルで使うことは難しいだろう。 オフィス・アプリを使うのも難しいだろう。 ブラウザや動画プレイヤー に、ジェスチャー機能があるように、Kinect 機能が追加されることが 予想される。 しかし、iPhone が発売される前からタッチパネルが 存在していたのに普及していなかったように、Kinect に必要なのは ソフトウェアだ。 多くの研究者に期待しよう。 関連リンク: http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/1102/22/news023.html * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ ニンテンドー 3DS ハードウェアレポート。 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20110226_429786.html … ニンテンドー DS と共通の部品が多く、初期不良は少なそう。 ◇ Windows 7のSP1が一般公開。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/23/news023.html … 主に今までの Windows Update。 新機能は、Windows Server との連携のみ。 ◇ 電子書籍がおまけで付いてる段ボール その心は。Amazonで予約受付中。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/22/news068.html … 電子書籍システムが高いから、Amazon で URL を書いたダンボールを売った。 ◇ 学校さぼった生徒にGPS端末。米で実験。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/21/news051.html … 監視は強まるかもしれないが、さぼることの根本対策になるのか。 ◇ たぶん今こそBASIC ニンテンドーDSiでBASICが動く「プチコン」。 http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1102/25/news090.html … かなり本格的に再現。当時は無かったスプライト・エディタが付く。 ◇ マイクロソフトによる追跡拒否機能提案をW3Cが受理。ウェブ標準をめぐる議論始まる。 http://japan.cnet.com/news/business/20426731/ … プライバシーに関心がある W3C。 ◇ マイクロソフト、「Windows Phone 7」アップデート不具合の状況を説明。 http://japan.cnet.com/news/service/20426663/ …品質に問題が。 開発人員に問題があるのか。                   Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ [ Snap Note の SVG を Google Chrome で表示するときのフォント ] Snap Note で作成したファイルは SVG 形式と呼ばれる標準で 構成されていて、多くのブラウザで見ることができます。 しかし、作成したものと、全く同じようには表示されません。 最も正しく表示されるものは、Google Chrome です。 ハイパー リンクをクリックしても、正しくジャンプしますし、フォント の幅も、かなり正しく表示されます。 ただし、公開されている Snap Note では、正しく表示されません。 Snap Note が出力する SVG ファイルと、Chrome が対応している SVG ファイルの違いがあるためです。 1つは、等幅フォントですが、 font-family:MS-Gothic; と設定しても表示されず、 font-family:monospace; とする必要があります。 もう1つは、 text タグに xml:space="preserve" を指定するだけではダメで、 tspan タグにも、xml:space="preserve" が必要になることです。 これで、Chrome でも正しく表示されるようになったのですが、 Mac 版の Chrome では正しくフォントが表示されません。 フォント名を、抽象的な Web 標準フォント名である font-family:monospace;(等幅フォントを使用する)であること しか Chrome は認識しないため、同じポイント数でも幅が異なる Mac OS の標準フォントが使われるためです。 Snap Note から印刷した PDF ファイルは、Mac でも正しく表示 されます。 おそらく Adobe Reader が、Windows で使っている フォントと同じ幅のフォントを内臓しているからでしょう。 HTML5 では、ビデオの標準形式が注目されていますが、フォント の厳密な標準形式も定義されてほしいものです。 ホームページ >>> http://www.sage-p.com/ ブログ >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ツイッター >>> http://twitter.com/Ts_Neko  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ メルマガの設定を変更する? >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ News & Column are composed by T's-Neko 2011  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄