̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ IT ニュース&コラム 2012/3/5 通巻560号 ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                        News and Column  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    上下どちら向きにも挿すことができる USB ハブ発売 2012年 2月下旬、バッファローは、パソコンに USB 機器の挿し込む口を たこ足のように増やす USB ハブを、上下どちら向きにも挿すことが できるようにした USB ハブ「どっちもハブ」を発売した。    USB 端子は、長方形の形をしているが、差し込む方向    が逆になっていると、差し込むことができないように    内部にストッパーが付いている。 このストッパーの    おかげで、逆方向に挿したときに認識しないという    トラブルを未然に防いでいる。 ただ、トラブルを未然    に防いでいても、問題の解決にはなっていない。    人間は悪いことだけよく覚えているため、挿し間違える    確率は 50% 以上と思っている人が多いだろう。 実際は、    50% かも知れないが、真実が明らかになったところで、    問題の解決にはなっていない。 どちら向きにも挿すことができるということは、両方に金属が存在する ためにコスト増になるし、差し込んだときの強度も若干下がるだろう。 そうだとしても、どちら向きにも挿せる方が進化だろう。 パソコン関係は、片方しか許されないものばかりだ。 たとえば、SD カード、DVD ディスク、ディスプレイ端子だけでなく、Nintendo 3DS の電源もそうだ。 カードはどっちもハブと同じ方式で可能だ。 電源は同軸にすればいい。 DVD ディスクは、コストがかなり高くなる ため難しいだろうが、以前ソニーがどちら向きにも置けるプレイヤー を発売していた。 高級機は、この路線を標準としてコストダウンを 追求した方がいい。 直流の電気はプラスとマイナスがあるのが常識だから向きがあるのは 当然、とするのは技術者の勝手な論理だ。 問題は解決していくべきだ。 間違いがあったらエラーにするのではなく、だからといって勝手に 解釈するのでもなく、そもそもエラーが起きないような設計をすることだ。 参考リンク: http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120220_513292.html http://buffalo-kokuyo.jp/news/data/2012/02/955/ * The others Last week watched News  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ◇ マイクロソフト、Windows 8 Consumer Preview を提供開始。 http://japan.cnet.com/news/service/35014676/ … スタートボタンが見えなくなって、非常に使いにくくなった。 ◇ クラウド環境でもベンダーロックインが問題に。VMware、背景と対策を語る。 http://japan.zdnet.com/cloud/analysis/35014482/ … クラウド全体に障害が発生した Amazon の対策。 ◇ Facebook、災害用伝言板機能を公開。世界に先駆け日本で展開。 http://japan.cnet.com/news/service/35014516/ … Twitter のつぶやきでも十分なのだが。 ◇ Amazon、Independent Publishers Groupの電子書籍5000冊を削除。 http://ebook.itmedia.co.jp/ebook/articles/1202/27/news034.html … 小売が大きくなりすぎると独占による弊害が出やすい。 ◇ 私物iPad1台につき1300ドル増! BYODに必要なMicrosoftライセンス。 http://techtarget.itmedia.co.jp/tt/news/1202/27/news08.html … iPad から Windows のリモートデスクトップを使うとき。 ◇ iOS に脆弱性か。ユーザー写真がアプリから不正取得される可能性。 http://japan.cnet.com/news/service/35014629/ … iPhone だから安全とは言えない。                      Snap Note 3 開発BLOG  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  [ WSH(VBScript) で Unicode 固有文字を表示/リダイレクトするには ] コマンド・プロンプトで動く WSH (cscript) から Unicode 固有文字 (日本語版 Windows なら中国語や韓国語も含む)を表示するには、 設定が必要です。 まず、コマンド・プロンプトが表示するときに使っているフォントを TrueType フォントにします。 [ スタート > すべてのプログラム > アクセサリ > コマンド プロンプト ] コマンド・プロンプトのタイトルバーを右クリック [ 規定値 ]、 [ オプション > 規定のコードページ > 932 (Shift-JIS) ]、 [ フォント > フォント > (TrueType フォントのマークが付いたフォント)]、 と設定します。 中国語の Windows では、規定のコードページを 950 (Big5) にします。 すると、次から開くコマンド・プロンプトは、Unicode 固有文字 を表示することができるようになります。 英語版 Windows なら、次のような設定が必要です。 Windows7 for English. This setting keeps English on Windows. Start [ Control Panel > Clock, Language, and Region > Regional and Language > Administrative > Change system locale > Japanese ], OK, Restart Windows, Start [ All Programs > Accessories > Command Prompt ], Right click on title bar [ Defaults ], [ Font > Font > (TrueType) MS gothic ]. WindowsXP for English. This setting keeps English on Windows. It is nessesary to use Windows CD-ROM. Start [ Control Panel > Date, Time, Language, and Reional Options > Regional and Language Options > Languages > Install files for East Asian languages ], set CD-ROM, Restart Windows, [ ... > Regional and Language Options > Advanced > Japanese ], Restart, Start [ All Programs > Accessories > Command Prompt ], Right click on title bar [ Defaults ], [ Font > Font > (TrueType) MS gothic ]. たとえば、日本語の「あワ」、「兵」の最後の点がない中国語の漢字(下記の△)、 ハングル文字の「ハン」の文字(下記の□)を表示する VBScript(下記) を、メモ帳で記述して Unicode 形式で保存して実行すると、そのまま表示できます。 メモ帳で日本語以外を入力するときは、下記のホームページなどからコピーする とよいでしょう。 なお、一部のテキスト・エディターでは、Unicode に対応 していても、Unicode 固有文字の表示や保存ができないので注意してください。 WScript.Echo "あワ△□" '// U+3042(JP), U+30EF(JP), U+4E52(CN), U+D55C(KR) →《Unicode-CJK統合漢字》漢字検索   http://rtk.web.infoseek.co.jp/cjk/ → 特殊文字一覧(1)unicode系   http://www.ffortune.net/comp/net/ref/special.htm → Unicode の一覧 - BIGLOBE百科事典   http://jiten.biglobe.ne.jp/j/7f/6c/02/9dfa04f1960b154c145dee02247dd10d.htm#.E4.B8.80.E8.A6.A7 → Code Charts (公式サイト。ただしPDFは文字ではなく画像です)   http://www.unicode.org/charts/ ただし、WSH から WSH(の子プロセス)を起動したときは、あるトリックを 入れなければ、子プロセスの出力を正しく表示できません。 Shell::Exec の返り値である WshScriptExec は、システム・ロケールの マルチバイト文字しかサポートしていない(Windows7 でも、Unicode を サポートしていない)ようで、それが原因で子プロセスが出力する Unicode の文字コードを勝手に変更してしまうため、正しく表示できないのです。 ということは、ロケールによって変わらない Ascii の文字にエンコードする プログラムを介して、子プロセスを実行して、親プロセスの WSH が Unicode にデコードすれば、正しく表示できるというわけです。 ただし、Windows XP の VBScript の ChrW にバグがあって、U+8000 以上の文字コードを文字に 変換できません。Windows 7 なら大丈夫です。 U+10000 以上の文字 (サロゲート・ペア)は、コマンド・プロンプト、Power Shell とも Windows 7 でもサポートしていません。 ちなみにメモ帳はサポートしています。 なお、子プロセスの出力をエンコードするプログラムは、vbslib4 に付属する 予定です。         ソフトウェアデザイン館 Sage Plaisir 21 について  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ホームページ  >>> http://www.sage-p.com/ メルマガ    >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.html ブログ     >>> http://blog.livedoor.jp/sage_p/ ツイッター   >>> http://twitter.com/Ts_Neko ダウンロード  >>> http://www.sage-p.com/freesoft.htm サポート掲示板 >>> http://www.sage-p.com/kg_ban09/z6037C8.cgi 東日本大震災  >>> http://www.sage-p.com/saigai.html メール   >>> ts-neko◇sage-p.com ←◇を@に変えてください          緊急メールは件名に「うどんメール」を付けてください。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ このメルマガの登録・解除をするときは… >>> http://www.mag2.com/m/0000083983.htm  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ News & Column are composed by T's-Neko 2012  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄