(for Internet Explorer)
ウィンドウを閉じたときと、ウィンドウがアクティブではなくなったとき(たとえば別のウィンドウを
クリックしたとき)に、Snap Note に入力した内容を、SVG ファイル(*1)に保存します。
Snap Note は、[ ファイル(F) | 上書き保存(S) Ctrl+S ] をしなくても、自動的に保存します。
Snap Note が保存するファイルは、SVG 形式を基本としています。 ただし、SVG Tiny などの標準形式を
満たしてしているわけではありません。 Snap Note 用 SVG ファイルは、SVG に対応したブラウザ(FireFoxなど)
やビューアで見ることができるだけです。メモ帳などのテキストエディタでも見えます。
(*1)
Snap Note 用 SVG ファイル(*1)
自動保存
閉じる
他のソフトで作成した SVG ファイルは、Snap Note で開くことはできません。
→ 自動保存
参考
SVG Cats 2.30 以前の SVG ファイルを開いたときは、自動保存機能は無効になり、手動で
保存するときにユーザに確認を求めます。
Snap Note 3 では、2.30 互換のファイルは開けますが、保存できません。
Snap Note 3 は、Visual Studio 2005/2008 Pro で開発されています。
から、ソースパッケージをダウンロードできます。
参考
→ ソースの説明
Snap Note は、シェアウェアです。
Snap Note mini は、フリーウェアです。

beta2 は、SVG Cats 2 と同じライセンスですが、RC 版以降は変わる予定です。
Snap Note は、設計情報も含めて多くの人に活用していただきたいと考えています。

ライセンス・キー以外(ソフトウェアのパッケージやソース)は、許可無く自由に複製して
再配布することができます。 構成を変えてもかまいません。

設計情報(ソース)の二次利用に関しては、対価は要求しませんが、
次の条件を満たす限り、複製したものを、利用したり再配布できます。

  ・複製物のソフトウェア名は Snap Note および SVG Cats から変えること
  ・複製物のサポートや責任を Snap Note の著作者に要求しないこと
  ・複製物を使って逆に Snap Note の著作者に対価を要求しないこと
   (特許侵害なども含む)
  ・上記の項目は、複製物を、さらに複製したときにも適用すること
  ・上記の項目に同意した上で、Snap Note の著作者に身分を明かすこと

上記の条件のため、厳密には著作権のすべてを与えることはできません。
また、一般的な著作権やフリーソフトの考えと異なるので注意してください。

複製したものに Snap Note を元に開発した等の表示は不要です。
極端な話、別の名前で ライセンスを要求しない Snap Note や、独自のライセンスを
要求する Snap Note を配布できますが、あまり評判は良くならないでしょう。
Snap Note に含まれる別の著作者の著作物に関しては、別途確認を取ってください。
二次利用に関して
Snap Note の著作権は、T's-Neko こと 戸田匡紀(個人)が持っています。

次のモジュールの著作権は、別の著作者が持っています。
・JPEG ソース:
・PNG プラグイン:
・PngSaver.DLL:
・TAR32.DLL:
・InitDialogBar:
・punycode:
・Tablet PC:
(C) copyright
教育支援ライセンス
Snap Note は、私が学生時代に描いていた理想のノートブックです。
そこで、Snap Note を公立学校(高校以下)に通う生徒や先生に無償で
ライセンスいたします。

公立学校(高校以下)の Web サイトのアドレスを教えてください。
Web サイトに書かれたメールアドレスに教育支援ライセンスを送ります。

ライセンスは、その学校に通学・通勤されている限り有効です。
大学生になったり私立に進学したら購入してください。
免責事項
Snap Note の不具合などによって生じた損害は、一切責任を取りません。
なお、ソフトウェアに問題があった場合はサポートセンターの掲示板に
報告していただけるとありがたいです。
のため、
自衛
・説明書の画像
パブリックドメインと著作権のあるものの両方